
昨日アナウンスしたように、ユーザーモニター・テスター価格での販売をまずいたします。(タダじゃないっすよw)
(通常での市販販売価格は40,000円(税別)となります)
今回のみモニター価格での販売になりますので気になる方は是非条件等お読みになってみてください。
テストランと言いながらも、製品も市販するものと変わりません。
【応募人数】
ギタリスト4名・ベーシスト1名
【応募資格・条件など】
プロ・アマ問いません。
(他社メーカーのモニターをしていらっしゃってもそちら様の契約内容などが大丈夫であれば、当LAB的にはOKです)
現在。バンド活動・もしくは創作活動をしている方。
出来れば…ですが、ご自身で機材・ライブ等で使用できるグレードのアンプを所有している方。
著作権フリーの自己音源等・使用しているところの動画・画像・レポート、紹介記事・インプレ等を自身のブログ等で出来る方をブログ等にアップできる方。(Face Book、MyspaceでもOKですよ。ただし誰でも閲覧できる設定にしてあり、リンクフリーであること)
きちんと録れていればリハ音源でもOKです。音源のHP等への方法がわからない、という方でも画像・音源等お送りいただければ当LAB HPでよろしければ代わりにアップします。(この場合、音源は当LABのHPなど以外での使用はいたしません。)
(褒め殺しなんてしなくてOKですwむしろきちんとした駄目出しはして欲しいですw但し、商品の開発コンセプトとかけ離れた批判は勘弁してくださいねw
ちゃんと開発コンセプトからブログで書いてますから…ディストーションが欲しかったとかwいわれても困りまするw)
そして、改良していきましょう。もちろん、これで完成というわけではありませんので、改良点があればアナウンスし、改良いたします。
お名前フルネーム・HPアドレス・メールアドレス・簡単なプロフ(バンド暦・好きなアーティストなどでも可です、音源がある方はそれでもOK。)アピールポイント等の自己紹介・使用機材等(携帯アドはPCからのメールを受け取れる設定にしてください)今度開発して欲しい製品などありましたらそれもお知らせください。
色々条件並べてますが、開発に対する情熱がない方とお仕事するよりは、一緒に色々楽しいことを考えてくれる人を募集してます〜!!「オレ、条件に達して無いや」って方でも意気込み次第では考慮しますよっ!!!
今回の募集に関しては、LIMITED Over Driveのみのモニターといたします。
モニター中、お互いの条件によっては、今後当LABのモニター・テスターとなっていただくことも考えてはおります。条件等はお互いの話し合いで…となりますが…
かいつまんでお話しますと…当LAB規定により割引にて製品を購入することが出来ます。当LAB製品は全員プロの方にも購入していただいてます。(無料でのモニター契約などはしておりません)ですので、他社製品を幾ら使おうが関知いたしません。
【禁止事項】
譲渡・転売は禁止です。
内部画像などは公開はご遠慮ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
で、製品のほうですが…折角ですから必要としている方に使って欲しいですね。ということで…簡単な説明。
↓この動画が一番わかりやすいかと…(デジカメの動画モードですので録れ音はイマイチですので、サウンド傾向は次の動画がわかりやすいかと…)
かなりハイゲインに設定しても、ギターのVol次第でクリーントーンから、クランチ・リードと使い分けが出来るのが最大の特徴です。
内部にMIDDLE・BASS・PRESENCEコントロール用にトリマを設定して細かくサウンドメイクが出来るようにしてあります。
外側のコントロールは、Volume、Tone、Gainのコントロールです。
9vで十分なヘッドルームを確保してますが、18vまで使用可能です。006p電池・ACアダプター(センターマイナス)が使用可能。
入力インピーダンス 1MΩ
サウンドメイクについて疑問点などがありましてもサポートいたします。
気になる価格ですが…
7掛けの28,000円とさせていただきます。(卸価格ってヤツですしーません)
ご応募はメールフォームからお願いいたします。
モニターをしていただく方には、こちらからご連絡し、同意書を送付、同意していただいてから製品をお送りいたします。
応募期間など設けておりませんが、定員に達した時点で締め切りとさせていただきます。
応募いただいた時点で、上記条件等、同意したものとさせていただきます。
長々と書いてますが、堅っ苦しいのは私も苦手ですwむしろコレ系の人たちからしたらいい加減な部類…ゲフンゲフンw
より良い製品を作るために一緒に開発してくれる方でしたら大歓迎です!!
よろしくお願いいたします〜!!