さらに続いて…
SUNSETはKRBで演奏していた曲ですね。
KRBでもブルースアレイで観ましたw
ギターのVolとタッチで色々な音を使い分けてますね。
歌うように、奏でるように弾く時、力強いタッチで弾く時、レスポンスの良い機材だと表現力が違うと思います。(エラそうにw)
こちらはMinor Blues、ほとんどインプロヴァイス(即興)で演奏しているんだと思いますw
エヘクタとぜんぜん関係ないですけどw阿部さんの鍵盤が見れるのはうれしいですw
僕のフェイバリットは4.50位からのカッティングソロから単音に移り変わっていく部分の切れの良さと、音の伸び、相反する部分が両立できているのが凄いなと・・・w
もちろんケンジさんのテクもあるんですが、このエヘクタのサウンドを十二分に生かしてくれていると思います。
この鈴木健治さん、多分J-POPを聞いている方なら聞いた事はない人は居ないってくらい幅広いお仕事をしています。
MISIAレコーディング&ツアーサポート(デビュー〜2009)
とか…
このライブバフォーマンス最高ですねぇ!!タイトでカッコいい!!
MISIAさんのツアーはアンサンブルが最高です。
倖田來未×misono / It's all Love!
倖田來未×misono / It's all Love!(著作権により貼付け不可ですのでリンクしてあります)
など多岐に渡ります。
2009年06月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29712854
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29712854
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック