ストラト&フェンダー系アンプとのマッチングが良い。
ストラト系シングルコイルPUってのは、ハムバッキングに比べてメチャクチャ帯域が広くて、フェンダー系アンプも帯域が広く、ローが無駄に出てしまうので中々サウンドメイクには苦労するのですが、もともとローが出ているのですから、更にローをブーストさせるようなアタッチメントを使うと、ベーシストと喧嘩しているようなサウンドになってしまう訳ですよw
ただでさえ大きい音を出せば自然と出てくるロー域は思い切ってカットする位の方が実はギターの場合、ベストトーンになる事が多いので敢えてこうしている訳です。
一昔前は、ストラトシングルコイル系ギターをハムバッキングと同じようなサウンドに…的なサウンドメイクがもてはやされたりしていたので、当然不人気だった訳ですが(笑)
今、ストラトのメリットを生かすようなサウンドとなると、逆にこういうモノが良かったりするのでオモシロいですねw
